こんにちは!Daiです。
今回紹介するのは個人的におすすめしたいサッカー漫画です!
個人的にスポーツ漫画の中でも
最近はサッカー漫画が熱いと思います。
なので、おすすめしたい
サッカー漫画を紹介していきたいと思います。
・エリアの騎士
まず紹介するのは、『エリアの騎士』です。
あらすじを簡単に説明すると
主人公は逢沢駆(あいざわかける)には
兄、逢沢傑(あいざわすぐる)というU-15日本代表
すごい兄がいて、駆は憧れていた。
しかし、不慮なことに
二人は交通事故にあったことが全ての始まりである。
駆は兄、傑の心臓を移植して生き残ったのだ。
兄を失ったことで、サッカーをやめようと考えていたが
兄、傑の意志も受け継いで
再びサッカーを続けストライカーを目指す!!
傑は日本代表であり、才能もあった
反面、主人公の駆は実力は兄ほどでは無かったが
その駆の成長していく姿が
読んでいて熱くなります!!
そして、個人的に見所は
登場人物で、通称セブンと呼ばれている
美島奈々(みしまなな)というキャラがいるのですが
女子日本代表でサッカーの
実力もあり、しかもとても可愛いんです!!
今日のマンガ
エリアの騎士
少年マガジンで連載されてたサッカーマンガ!
主人公の必殺技のφトリック練習したなーw
みんなはセブンと舞衣どっちが好き?
自分はどっちかと言うと舞衣かな#エリアの騎士#1日1マンガ pic.twitter.com/L7Uy8R6vnB— ユウキさんのサブ (@jjd0NZJAMdhC7a3) April 23, 2020
ストーリーも面白いので
まだ読んだことない人は、この機会に
ぜひ読んでみてください!
・DAYS
今回紹介するサッカー漫画の中で
個人的に一番好きな漫画です!!!
サッカー初心者の主人公、柄本(つかもと)つくしが
同い年のサッカーの天才・風間陣(かざまじん)とともに
サッカー部と成長していく物語です。
週刊少年マガジン8号発売中です。
DAYS Last days 載ってます。
最終回です。
本当にありがとうございました!安田さんの今後の仕事などこちらでお伝えしていきますのでよろしくお願いします。
企画がたくさん動いてますのでリツイ多めになりますがご了承ください! pic.twitter.com/S5HTspEd6X
— 安田剛士【公式】@DAYS (@yasuda_tsuyoshi) January 21, 2021
ずばり、、、つくしの成長です!!
どんどんサッカー選手として成長していく姿が
読んでて感動します!!
メンバーもたくさんいて、敵チームの
メンバーも特徴的で、面白いです。
・アオアシ
続いて紹介するのは『アオアシ』 です!
この漫画も面白いです!!!
あらすじは、弱小サッカー部に所属していた
主人公 青井葦人(あおいあしと)は抜群のボールへの嗅覚
フィールド上を把握するほどの俯瞰能力を持ち
「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム監督の福田達也に
気に入れられ、ユースのセレクションを受けることになった。
ユースチームでサッカーの基礎から学び
成長していく物語です。
【発表】人気サッカー漫画『アオアシ』来春TVアニメ化!https://t.co/jx9Bha9nJi
愛媛に暮らすサッカー少年・アシトが、その能力を見出されJユースチームで“サイドバック”のポジションで世界を目指す物語。サッカー界からお祝いのコメントが寄せられた。 pic.twitter.com/Q5gqFm0BP2
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 28, 2021
ユースチームのリアルな感じが
他のサッカー漫画とは違うかなと個人的に思いました。
・ブルーロック
そして最後は『ブルーロックです』!!
ブルーロックもアニメ化する漫画の
一つとして期待しているので面白さは間違い無いです!
ビジュアルもいいので
女子でも見やすい漫画ですので
この機にぜひ読んでみてください!!
・まとめ
以上で、僕がおすすめする
サッカー漫画4選を紹介していきました!
今までサッカー漫画を見てきてない
人でも非常に読みやすい漫画を選びましたので
この記事を読んでみて
気になったらぜひ読んでみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました。